つらい花粉症をなんとかしたい…
春先になると毎年そう思う方がたくさんいらっしゃいます。
花粉症は炎症の1つでありますので、炎症反応を抑える事が大切。
その方法として食べ物に気を付けるという方法があります。
「いやいや…私も色んな花粉症に効果があると思われる食べ物は結構食べてきたよ。それでも効果なかったんだから。」
その気持ちわかります(~_~;)
私もそうでしたからね…。
ヨーグルトなどを積極的に食べたりしましたが、なかなか良くなったという実感はありませんでした。
確かに免疫力を高める乳製品も良いことは間違いないのですが、実はそれだけでは不十分なんですね(汗)
今日は
- 花粉症の症状を緩和させるにはどういった食べ物を口にしたらよいか?
- なぜその食べ物が効果的なのか?
幸い私は病院に勤めていますので、管理栄養士の先生に聞いた答えをじっくりお伝えしていきたいと思います。
管理栄養士に聞いた!花粉症にいい食べ物は?
先生、花粉症に効果のある良い食べ物って何かあるんですか?
単刀直入に言いますね。
花粉症にいいとされる食べ物はズバリお魚です。
お魚ですか?僕はてっきりヨーグルトやりんごなんかが良いと思ってました。
確かにヨーグルトは腸内環境を整えて免疫力をアップさせたり、りんごもアレルギー症状の原因を減らす効果があるとされているので、食べた方が良いでしょう。
ですが、花粉症の根本的な解消法として食べ物を選ぶとしたら、私はお魚をおススメします♪
どうしてお魚なんですか?
まず、花粉症とは目や鼻の粘膜の炎症によって目がかゆくなったり、鼻水ズルズルになるワケですね。
詳しくはコチラで解説していますが、
簡単に花粉症のメカニズムを説明すると、花粉が体内に入ってきた時に炎症物質がたくさんあり過ぎて発症させていることになります。
そして、その炎症物質は普段私たちが口にしている植物性や動物性の油から生まれているわけです。
確かにパンやお菓子など加工食品には油が使われていますね。
炎症の原因となる油があれば、逆に炎症を抑えてくれる油もあるわけです。
それが魚油に含まれているDHA(ドコサヘキサエン酸) やEPA(エイコサペンタエン酸)という成分になります。
つまり積極的に魚を食べる事で花粉症の原因となる炎症を抑えてくれるというワケですね!
そうです。だから加工食品を食べずにお魚をメインとした食事に切り替えることが大事といえます。
花粉症に効果があるお魚№1は?
魚を食べることが花粉症には良いことがわかってきました。
せっかくの機会なのでさらに詳しくたずねてみる事に…。
お魚といっても種類が豊富でたくさんありますが、どういった魚を食べれば良いのですか?
一番おススメなのは旬の魚を食べること。
お魚さんやスーパーに行けばその季節の美味しいお魚がすぐにわかるので簡単です。
春はカツオ、秋はさんまといった所ですね。
そうですね。炎症を抑える効果がある成分はDHA(ドコサヘキサエン酸)・EPA(エイコサペンタエン酸)と呼ばれる成分で、旬なお魚にはこのDHA・EPAが多く含まれています。
脂がのった美味しいお魚をたべて、花粉症が治れば最高ですね(^^)
旬なモノ以外では他にどんな魚が良いのですか?
文部科学省HP(http://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/1365451.htm)
日本食品標準成分表から抜粋すると、
DHAが多い魚は
- 1位 まぐろ(刺身)
- 2位 さば
- 3位 さんま
EPAが多い魚は
- 1位 さば
- 2位 さんま
- 3位 まぐろ(刺身)
となっています。
やはりマグロは栄養面でも優れたお魚ですね。
DHAやEPAを効率的に摂取するにはなるべく生で食べる事。
お刺身がベストでお寿司などでも良いです。
スーパーでも切り身にしてある物が売ってありますので、お魚がさばけない人でも大丈夫です
日本人に生まれてきてよかった~
いかがでしょうか?
日頃食べている物をちょっと意識するだけで花粉症対策になることがお分かり頂けたかと思います(^^)
普段お肉を食べる所をちょっとお刺身に変更してみる。
そういった事からまずは始めてみましょう!
おススメのメニューはコレ!
ここでは私が栄養士さんに紹介してもらったレシピで過ごした一日のメニューをご紹介します。
【朝食】
- ご飯(白米)
- お味噌汁
- 納豆
【昼食】
- 煮魚定食
【夕食】
- 枝豆
- 海藻サラダ
- 海鮮丼もしくはお寿司
1日に2回は魚をメインに食べるレシピです。
昼食はざるぞばやうどんでもOK。
ただし、肉うどんやきつねうどん、月見うどんなどはNG。
油を使用した加工食品が入らないように注意が必要ですね。
また、卵も炎症物質の元となるリノール酸が含まれている食材になるので食べないようにしましょう。
加工食品は植物性油や動物性油が含まれているモノが多いため、注意が必要です。
具体的には、食品パッケージの裏側をみると〇〇油(脂)といった表示がある食べ物は口にしないようにしましょう。
見分けるポイントはこちらで詳しく解説しております↓
最後に
ここまで花粉症にいい食べ物としてお魚を中心とした食事をご紹介しました。
日本人は近年欧米化が進んだことにより、食生活が変化してきました。
昭和30年代までは油をあまり使わない「The 和食」のメニューが食卓に並んでいましたが、サラダ油やごま油が家庭に普及し始めたり、ファストフード店が町に出来るようになってきた事で日本人が植物性油や動物性油を摂取する量が増えてきたわけです。
その結果、体内にリノール酸が過剰に増え、炎症物質を蓄えるようになり花粉が入ってくることで炎症するようになります。
これから花粉症に悩みたくなければ、油を使った料理や食品を避け、炎症を抑えるお魚料理を中心に食習慣を見直すことが効果的と言えます。
まずは1日1品でも構いません。
「これは花粉症にいい食べ物かな?」
と意識してみることから始めてみましょう(^^)
以上、参考になれば幸いです。