「インフルエンザですね。お薬を出しておきますので自宅で安静にしておいて下さい。」
先生にそう言われて、10歳の子供を自宅療養させることになりました。
「熱が下がるまでは学校にも行けないからね…」
これ以上、高熱が出ないように看病していたのですが、2日も経つと息子は元気に…(^^ゞ
薬が効いたのか、熱も下がって咳やくしゃみもありません。
「酷くならなくて良かった」
そう思い、一安心したところだったんですが、学校は最低5日間は休んでくださいとのこと。
個人的には元気になったと思っているのですが、
やはり5日間は過ぎないと学校は行くことができないのでしょうか?
というのも、子供がほぼ元気な時の状態なので「学校に行かないと退屈だ」と言い始めました(~_~;)
他の生徒さんに感染させてしまうといけないのはわかっているのですが、
くしゃみや咳が無い状態で感染力があるのか?
学校はいつから行くことが出来るのか?
一つずつ調べてみることにしました。
退屈しのぎのポイントもあわせてお伝えしますので、よろしければ参考にしてみて下さい(^^)
インフルエンザで解熱後に咳は出ない場合の感染力は?
薬を飲んでたら熱も下がったし、咳もでない、見た感じ元気にしている。。
そういった場合でも、5日以内であればインフルエンザの感染力はまだあると思ってください。
というのも、体の中にはまだウイルスが残っているから。
インフルエンザに感染したらお薬が何日分と処方されていますよね?
これはきちんとその分のお薬を服用し、健康になる事を想定して病院は渡しているワケです。
つまりもらった薬は全部使用する事が大前提。
自分では治ったと思っても体内にはインフルエンザウイルスが潜伏している可能性が高いので、感染力はあると言えます。
「でも、感染力があったとしても咳やくしゃみが出ないからうつらないんじゃないの?」
そう思う方もいらっしゃるようですが、感染するのはなにも咳やくしゃみだけではありません。
確かに飛沫感染といって咳、くしゃみが最もうつりやすい原因ではありますが、直接手から感染する接触感染なども考えられます。
よって小まめな手洗いや子供さんが触ったモノなどはアルコール消毒などをすることが大事です。
特にインフルにかかった子供さんより小さいお子さんがいらっしゃる場合はなるべく接触させないようにしましょう。
インフルエンザにかかったら、学校はいつから行くことが出来るの?
インフルエンザに感染した場合、
- 熱が出てから5日
- かつ解熱してから2日
この二つの条件をクリアしないと学校にはいけません。
一般的な例を挙げてみます。
- 金曜日に発熱があり病院で薬をもらった
- 月曜日に熱が下がった
- 土曜日から数えて5日目にあたる水曜日まではお休み
- さらに熱が下がった月曜日から2日経たないといけないので水曜日までお休み
という事になるため、登校できるのは木曜日からという事になります。
ここでのポイントは熱が下がって2日以上過ぎないと、たとえ5日過ぎても学校にはいけないということ。
以前は熱が出てから5日間のお休みで良かったのですが、新しく「解熱してから2日過ぎないとダメ」という条件が加わったことで、
最低でも5日間は学校を休むことになります。
逆にいえば、早く解熱したとしても5日間のお休み期間があるので学校にはいけないという事になります。
先ほどの例で言いますと、
仮に金曜日に発熱して日曜日に熱が下がった場合、水曜日からでも登校できそうですが、①の5日間お休みの条件があるためNGという事になります。
これは学校保健安全法という法律で定められたことなので従うしかありません^^;
先ほども申しましたように元気そうにみえてもウイルスは潜伏している可能性が高いです。
仮に咳などをしていなくても接触感染などでうつることがあるのでそれまでは学校もダメという言い分が成り立ちますよね。
まあ、他の子供にうつして親御さん達にひんしゅくをかうよりもココはおとなしくしておいた方がよろしいかと^^;
ただ、治りが早い子供さんだと5日も家にいるのは退屈だと感じることが多いようですね~(汗)
外出も出来ないし、家でじっとしてろといっても10歳の息子にそれを言い聞かせるのも大変です…
そんな時どうすれば良いのか?
実際に私の子供に効果があったやり方をお伝えしますね♪
インフルエンザの休みで子供が退屈がっている時にできる3つの対処法!
私の子供の場合、薬を飲んでから2日目には元気になり、普通の生活が出来るようになりました。
治りが早いのは良かったのですが、学校に行けるのは5日を過ぎてからなので、それまでの間がとにかくつまらない様子でした。
そこで私がとった対策が次の3つ
- 好きな本を読ませる
- 好きなDVD/ゲームをさせる
- お散歩に行く
順に見ていきましょう(^^)
【好きな本を読ませる】
最初はコレがおススメです(^^)
お子さんが好きな本を買ってあげましょう。
これは漫画でもOK。
好きなだけ漫画を読んでもよいとなれば子供も大喜び♪
これで1日はおとなしく布団の中にいてくれます(笑)
もちろん、マンガをすすめるのではなく、勉強になる本でも良いです。
とにかく子供さんが興味のある本を与えてあげるとイイですよ。
【ゲーム・DVD】
布団の中でごろごろするのが飽きたら、DVDを見せたりやゲームをさせるのも良いかと思います。
ただ、ゲームはほっとくとホントに1日中やっていましたので、目が疲れたり、姿勢が悪くなったりするのである程度時間を決めておきましょう。
個人的にはDVDをみせておく方が良いと思います。
DVDならレンタルが出来ますし、時間も潰れやすいのでおススメです。
【お散歩】
「え?外出はダメでしょ?」
そう思われたかもしれませんが、要するに人ごみの中に行くのがダメであって、10分~20分くらい近所を散歩することは全く問題ないと思います。
これまでずっと家の中で過ごしてきた子供にとって、外に出ることは新鮮に思えるようです。
私の子供もちょっと歩いただけでしたが、やはり気分転換になったようで嬉しそうでしたね(^^)
ただし、注意点もありまして、
- マスクは必ず親も子供も着用
- 熱が下がって歩ける状態で散歩する
- 散歩は長くても20分
- 帰ったら手洗い・うがいは必ず行う
これらを必ず守るように徹底して下さい。
出来ないようであれば、無理に散歩する必要はありません。
順番としては一番最後にやる対処法となりますね(^^)
最後に
インフルエンザにお子さんが感染したら、すぐに病院に行き、お薬をもらいしっかり休むことが重要。
でもひどくならずに、思ったより早く元気になってしまっても、それはそれでちょっと困ることもありますよね(^^ゞ
ウイルスに負けない強いお子さんであることは有難いことなのですが、
「まだ学校に行けないの?俺もう大丈夫だよ。」
と言われると、正直、早く行かせたくもなります…
ですが、他の方に迷惑をかけるわけにはいきませんので、子供にしっかりと説明してあげて、なるべく一緒に過ごしてあげる事が必要だと思います。
元気な時は、学校や習い事で忙しくなかなか話す時間もなかったりしますよね?
病気とはいえ、見方を変えれば子供とゆっくり一緒にいられる貴重な時間でもあります。
せっかくの機会ですから、たくさんお話して、栄養のあるご飯を食べて健康になったら、またしっかり学校へ行かせてあげましょう。
この記事がそのお役に立てれば幸いです(^^)