「ガソリンの種類をお選び下さい~」
セルフ式のガソリンスタンドで必ず聞かれる質問ですね?
スタンドで給油できる種類には
- レギュラー
- ハイオク
- 軽油
が選べますが、ずっと思っていたのが
「ハイオクとレギュラーの違いってなんだろう?」
って事です。
高級車にはハイオク。
私のような一般人にはレギュラー(汗)
そんなイメージがあります(;^ω^)
「ハイオクは高いけど、レギュラーよりも燃費が良いのか?」
など、具体的な違いと性能について調べてみましたので、お役に立てれば幸いです(^^)
ハイオクとレギュラーはココが違う!
単刀直入に言いますと違いはこの二つです!
- 価格
- ガクガクする程度
価格についてはよく目にするので、すぐ分かりますよね(;・∀・)
大体レギュラーガソリンより1ℓあたり10円~15円高くなります。
ちなみに、昨日私がガソリンを給油した際には
レギュラー 123円
ハイオク 133円
でした。
この10円の差はどこからきているのか?
それが次のガクガクする程度。
つまり「ガクガクしやすいのか、そうでないのか」が決め手になっています。
ガクガクしやすいのはどっち?
車を運転する以上、ガクガクするのはイヤですよね?
車はガソリンを燃焼させてエンジンを動かす仕組みなんですが、エンジン内のシリンダーが異常爆発を起こすことで、走行中にガクガク異変を感じる事があります。
この現象をノッキングと言います。
結論から申し上げますと、ハイオクの方がノッキングしにくい傾向にあります。
これはレギュラーガソリンより不純物が含まれていないからです。
でも、
ノッキングしにくいとかしやすいとか普通に考えてもわからないですよね?
それを明確に決めているのがオクタン価という基準です。
要するにオクタン価が高い方がノッキングが起きにくいという事。
- ハイオクのオクタン価:96 以上
- レギュラーのオクタン価:89~95
このように法律で決められた数値内で、ハイオクとレギュラーを区別してます。
ガソリンスタンドで給油するときは、この基準に合わせたガソリンが供給されるので、レギュラーかハイオクかをきちんと使い分けることができるというワケです(^^)
ここで、あるギモンが…
「という事は、常にハイオクを入れておく方が車には良いのでは?」
と思いました。
もちろん価格は高くつきますが、長く車に乗るには有効な気がします。
果たしてその答えは…
車の仕様の違い
車には車種ごとに適切なガソリンを給油するよう指定してあります。
つまり、
レギュラー仕様の車にはレギュラーを入れる。
ハイオク車にはハイオクを入れる。
という事ですね。
仮にレギュラー車にハイオクを入れても問題はないのですが、普段より高いガソリンを入れる効果はあまりないと言えます。
というのも、ハイオク仕様車とガソリン仕様車は作りが違うからなんです。
ハイオク仕様車は高い馬力(加速しやすい)を出すために部品を改良してあります。
そのため、エンジンに負荷がかかりやすくノッキングしやすい傾向にあります。
それを少しでも補うためにオクタン価の高いハイオクを給油するワケです。
ということは、レギュラー車は加速するために部品改良をしていないのでそもそもノッキングしにくい…
そこにあえてハイオクを入れる必要はないと言えます。
不純物が含まれていないのでレギュラーよりも燃費は良いのかもしれませんが(^^ゞ
車に詳しい友人がレギュラー車にハイオクをいれて、
「おお、やっぱり加速しやすいな!」
と満足げでしたが、私は普通のレギュラー車で加速にも不満はありませんでしたので正直ピンとこなかったです(汗)
ちなみに、レギュラー車にハイオクを入れたり、その逆も大丈夫なんですが、
軽油を入れる事だけはNGです。
間違えて、軽油を入れてしまうと車が動かなくなったり、故障したりするので大変危険です(>_<)
スタンドで給油するときはよく確認して、間違えないように注意しましょう。
まとめ
レギュラーとハイオクの違いをまとめると、
- 価格 ハイオクの方が10円~15円高い
- オクタン価 ハイオクの方が高く、ノッキングしにくい
- レギュラー車にハイオクをいれてもそれほど効果はない
となります。
あまり車に詳しくない方に向けてわかりやすく違いをお伝えしたかったので、車に詳しい方からすれば説明不足かもしれませんが、まずはこの知識を頭にいれておくとより理解しやすいかなと思います。
結論としては、
その車種に合ったガソリンを入れる事が、一番クルマにも環境にも良い。
違うガソリンを入れても効果はそれほど見込めない。
やはり、それなりの理由があるのできちんと定められた基準に従って車を利用するのがベストだという事ですね♪
最後にハイオクはプレミアムガソリンとも呼ばれるそうです。
プレミアムビールなど高級感に目が無い私には魅力的な呼び名だと感じました(笑)
ビール飲みたくなってきたな…(^^ゞ
最後まで読んでくださりありがとうございました。
参考になれば幸いです(^^)