結婚式で受付をお願いする友人へのお礼は、もう準備できていますか?
何かプレゼントを買いたいけど、
- 相場はいくらぐらい?
- どんな物を選べば良いの?
- そもそも現金ではなくて、品物で良いの??
色々疑問に思うこともあります(;^ω^)
結婚式前は色んな準備で忙しいので、はっきり言って、悩んでいる時間はありませんよね!?(笑)
そこはサクッと、喜ばれるオシャレなプレゼントを選んで、気持ち良く受付をお願いしたいところです♪
では、どんなプレゼントを選べば良いのでしょうか。
プレゼント選びの参考にしていただければと思います(^^)
お金ではなく品物をあげたいがどんなプレゼントが良いのか?
結婚式当日渡すのであれば「かさばらないもの」
これが絶対条件です。
「荷物になる」ということも避けたいですし、他のゲストの方に目立たないようにこっそり渡したいので、あまり大きな物は避けたいところです。
私は以前、大学の友人の結婚式で受付をして、シャネルのマニキュアをもらいました。
いつもプチプラコスメで我慢しているので、自分で買わない(買えない)マニキュアをもらって、テンション上がりました!(笑)
色の好みがわかるのであれば、ハイブランドの口紅やグロスなども、とても素敵なプレゼントですね!
そして、私がプレゼント選びでいつも心がけているのは、
「自分ではあまり買わないけど、もらったら嬉しい物」です。
その人が欲しがっている物や、好きそうな物があればそれが一番良いですが、なかなか難しいものです。
そして、例えば2人の友人に受付をお願いするのであれば、2人ともに同じ物を渡す必要があるので、やはりそれは難しいですね。
そんな時は、「自分でお金を出してまで買わないけど、もらったら嬉しい物」が喜ばれるんじゃないでしょうか♪
「もらって困らない物」としては、
- クオカード
- 商品券
- コーヒー好きの方にはスターバックスのカード
などがオススメです。
かさばらないし♪
逆に男性の方へは、定番ですが、
ブランド物のハンカチや靴下はいかがでしょうか。
特に独身男性は、
「自分でハンカチを買うタイミングがない」
「よく落とすから何枚あっても困らない」
というのを聞いたことがあります。
選ぶのが難しいという場合は、ネットショッピング好きの方にはAmazonのギフトカードや、お酒好きにはビール券など、金券類が無難かも知れませんね。
近々、新婚旅行に行く予定があるのであれば、旅行先でお土産を買って来て渡す方もおられます。
結婚式前は準備で何かと忙しく、ゆっくりプレゼントを選ぶ時間がないわ!
という新郎新婦にもオススメの方法です(^^)
プレゼントとして値段の相場はある?
現金でお礼をする場合の相場は、3,000円~5,000円です。
プレゼントの場合は、3,000円ぐらいの品物を渡す方が多いようです。
個人的には、「趣味じゃない」とか「これは使わない」と思われるかも知れないリスクがあるのに、5,000円分のプレゼントを選ぶのは勇気がいるので、その金額だと現金か商品券にするかも知れません…。
私は以前、友人の受付のお礼のプレゼント選びに付き合ったことがあります。
その時友人は、「予算は3,000円で、観葉植物」とポイントを絞って探していました。
最近、お花屋さんや生活雑貨屋さんには、可愛い鉢に入った物や、カラフルな砂の観葉植物がたくさんあります。
予算が3,000円以内ということであれば、そんなに大きな物は買えませんが、逆にその方が良いと思います。
あまり大きすぎると、「家の雰囲気に合わない」とか「置き場所に困る」など、迷惑になってしまう場合もありますが、3,000円ぐらいの物であれば、トイレや玄関、テレビ台の上などに置いておけます。
また、見ているだけで癒されるのでOLさんは会社のデスクに置いたり、喜ばれるのではないでしょうか。
対象は女性向けになるかも知れませんが、確かに「自分では買わないけど、もらったら嬉しいな」というポイントをバッチリおさえた、オシャレなプレゼントだと思いました。
観葉植物は、毎日水をやる必要がないのもオススメのポイントです!
むしろ、水やりを少々忘れていても元気なので、もらっても負担になるほどではないと思いますよ(^^)
プレゼントよりお金の方が良いのか?失礼になる?
品物で渡しても現金で渡しても、決して失礼にはなりません。
友人に現金を渡すのがちょっと…と思われる方は、喜ばれそうなプレゼントを選んでみては?(^^)
「プレゼント選びが苦手」や「時間がない」という方は、現金でももちろん問題ありません。
個人的には、自分で好きな物を選べるギフトカードや現金の方が嬉しい時もあります(笑)
どちらにしても、「ありがとう」という気持ちを込めたメッセージカードを添えておくと、相手に気持ちが伝わると思いますよ。
まとめ
プレゼント選びのポイントは、
- かさばらない物
- 自分では買わないけど、もらったら嬉しい物
- 予算は3,000円ぐらい
- 新婚旅行のお土産でも良い
具体的には…
女性向けのオススメは、
- ハイブランドのコスメ(マニキュア、口紅、グロスなど…)
- 観葉植物
男性向けのオススメは、
- ブランド物のハンカチ、靴下
無難な物は
- クオカード
- Amazonのギフトカード
- ビール券
- スターバックスのカードなど
友人が受付のお礼として、現金3,000円となかなか手に入らない高級お菓子1,000円分以上をもらって、「逆に気を遣った」と言っていたので、渡しすぎも相手を困らせてしまうようです。
ある程度の品物(もしくは現金)と、メッセージカードで心から感謝の気持ちを伝えるのがベストなようですね(^^)
以上、受付の方にお礼としてプレゼントする場合のポイントでした♪
最後まで読んでくださりありがとうございました。